2024年12月24日火曜日

先輩という考え方の勘違い

その分野においては【先輩】だけど
人間としては全然【先輩】じゃないなーって人いる。
そしてそこを一緒くたにして考えてる人は多いなと感じる。

スポーツでも芸術でもビジネスでも何でもいいんだけど、、

確かにその分野においては経験も知識も技術も実績もあって自分より先輩だけども、
人間としては幼稚でモラルが低くて思慮も浅い尊敬できない等。
だけど年が上とかその分野で先輩だからと、人間としても自分が上だと考えて何でもかんでもマウントを取ってくる。
またはその逆で、何でもかんでもそういう人が言うことにヘーコラしてしまう。
そういう人は多いと感じる。

自分はそういう考えが思いっきり態度に出てしまうから、そういう人達に嫌われることが多い。

当然そんなのわかっててそれが社会のマナーとしてヘーコラしてるフリの人が大多数。普通。常識。けど、どうしても自分はあからさまに態度に出てしまう、嘘ヘーコラが苦手という話。

0 件のコメント:

コメントを投稿