誰が、どういう目的で、何を根拠に、そんなことを言っているのか徹底的に暴きたいところだけど。
そこをすっ飛ばして、自分が信じたいものを信じたい人もいるので、
ふわっとした理由でとんでもないことを言っているなーという人もいるけれど。
何が事実かはさておき「ふーん そうですか」と言っておく。大人の対応。何のために論争するのかって問題もある。
しかし押し付けられると困ってしまう。
特に、宗教やベジタリアンや潔癖症やビジネス論やスピリチュアルやオーガニック等の類いは、共有しようとするのはとても難しい。
1+1=2の話ではなく、それらを証明するためには膨大で極めて客観的なデータと知識と教養が必要で、むしろ証明は無理とも思える曖昧な抽象的な未来予想的事項が多いからだ。
最終的には、それぞれの人生で培ってきた経験とデータの判断に依るところが大きい。
結局は、、、
どういう人が言ったことなら信じられるか
ってハナシになる。
0 件のコメント:
コメントを投稿